未分類 【モンテッソーリ教育】子育てに悩んだ父親が『自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方』を読んで学んだことまとめ 会社で嫌な上司に小言を言われるのを耐え忍び、なんとか一日の仕事を終えてようやく帰宅したと思ったら今度は、嫁が子どもをガミガミ叱りつけている光景を見ることになり、家に帰っても全く気が休まらない・・・。 そんな思いをしている男性サラリー... 2021.02.18 未分類
未分類 【2021年は“変化”の年】超高齢化、労働力不足、終身雇用崩壊、外国人労働者との競争、現役世代が置かれる状況を正しく見極め、自分自身を変化させて未来へ導こう!! 明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 さて、お正月休みの間も感染者は減ることなく、むしろ首都圏では「緊急事態宣言」を要請するほど感染の拡大が拡がってしまいました。 このような状態で、「今年も頑張っていき... 2021.01.04 未分類
未分類 大阪都構想”否決”から見る、現状維持バイアスの罠 大阪都構想”否決”から見る、現状維持バイアスの罠 『大阪都構想』は結局”否決”されたんですね^^;昨年春の知事・市長のダブル選では維新が圧勝していたので、大阪府民の民意は大阪都構想に賛成なのかと思いきや、実際には選挙の最終版に反対派... 2020.11.02 未分類
未分類 『足るを知る』 最近は気合いを入れてブログを書く時間が取れないので、ここらへんでブログを書くハードルを落として日記のように書いてみようと思います。需要はないと思いますが、自分の頭の整理のために記録して行きたいなと考えています。自分を客観的に観察した日記形... 2020.10.22 未分類
未分類 ボウズマン通信 7月7日号 はいどうも!ボウズマンです! 昨日は2年前の豪雨災害を思い出すような、大変な雨でしたね。九州各地では被害が広がっていますし、これからもしばらく雨が続きますので、不安な状態が続きそうです^^;コロナも東京では102人と、5日連続で10... 2020.07.07 未分類
子育て 「緊急事態宣言」解除後に「もとの生活」は戻ってきません!”新しい時代”の幕開けじゃ! はいどうも!ボウズマンです! 緊急事態宣言が全国的に解除になりましたね。 プロ野球も開幕することが決まり(6月19日から)、大のカープファンである、僕のばぁちゃんの喜ぶ顔が目に浮かびます(^^) しかし、緊急事態... 2020.05.27 子育て未分類
未分類 『人を動かす』を読んで「相手の立場を考える」ことの重要性を学びました! はいどうも!ボウズマンです! 「他人が自分の思う通りに動いてくれない」 であったりとか、 「誰も自分に構ってくれない」 なんて悩みを抱えてしまっている人は多いと思います。 今回は、そんな対人関係についての悩み... 2020.05.06 未分類
未分類 「外出自粛」が逆に健康リスクを増大させる?!気を付けるべきこととは? はいどうも!ボウズマンです! 今回もコロナ関連の話題に触れてみたいと思います。 現在、コロナの影響で外出を自粛している人は多いと思います。 しかし、感染のリスクを下げるためには外出自粛をすることが確かに一番有効である一方... 2020.05.01 未分類
未分類 【コロナ関連】緊急事態宣言が出たらどうやって時間を潰すか先に考えておこう! はいどうも!ボウズマンです! 毎日コロナウイルス関連の話題ばかりが飛び込んでくるようになりましたね。 いつまでこの状態が続くのやら。 特に自分で店舗を構えて商売をしている方々はしんどい状態だと思います。 広島も街で... 2020.04.01 未分類
仏教 ブッダを描いてみよう!【遂に顔編です!】 はいどうも!ボウズマンです! ここのところ2件も立て続けに外国の方からコメントを頂いているのですが、Google翻訳だといまいち意味がわかり難くて困っています^^; しかしこの『ボウズマンブログ』という、“普通の日本人男性”で... 2020.03.09 仏教未分類