子育て 私の好きな風景 今日は父親である私が 「幸せだなぁ…。」 と感じる瞬間を下手くそな絵で切り取りました。 実際は毎日が幸せなのですが、その中でも好きな風景があります。 今回は2枚のイラストで紹介させていただきます。 長女を登校... 2019.11.30 子育て
子育て 末っ子は「おだんご」に電池を入れたいお歳頃 昨日のふとした出来事です。 うちの2歳の末っ子が、キッチンで料理中の嫁の足元で何やら一生懸命訴えています。 末っ子「かあやーん!」 末っ子「かあやん!」 末っ子「か・あ・や〜〜ん!!」 末っ子はいろん... 2019.11.29 子育て
子育て 娘との会話からわかる「マネーリテラシー」 先日、風呂上がりの娘(小学2年)をタオルで拭き上げていた際に急にこんなことを聞かれました。 お父さんって子供に戻りたいと思う? まぁよくある質問かもしれませんね。 ボウズマン 今までの経験とか知識とかを持ったうえで子... 2019.11.28 子育て
「坊主」講座 【実体験】冬でも坊主は寒くない!冬用の最適な長さは11㎜だ! ボウズマン はいどうも!ボウズマンです! 本格的に冬に差し掛かってきたね! 今回は「坊主頭」で冬を乗り越える為に最適な長さ(ミリ数)を発表するよ! それではいってみよう! いきなり結果発表!最適な長さは11㎜! ... 2019.11.27 「坊主」講座
子育て 「パパ友」から刺激を受けた話 先日、娘の幼稚園時代の友達家族とうちの家族で久しぶりに遊んできました。 現在小学2年生のお互いの娘たちの成長を確認したり、車を購入したことを報告したり、楽しい時間を過ごすことができました。 お母さん同士も普段から仲良しで、久し... 2019.11.26 子育て
YouTubeアウトプット 無駄な時間を極限まで減らそう!オススメ時短アイテム10選 時間がある人は動画もチェックしてみてね♪ 「無駄な時間」をゼロにする最強のアイテム 第10位 カード入れつきスマホケース (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliate... 2019.11.25 YouTubeアウトプットおススメグッズ
読書アウトプット 『「超」入門 失敗の本質』から学ぶ 現場を上手く活用する組織づくり 今回は前回に引き続いてコチラの本からフィードバックしていきます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.curre... 2019.11.19 読書アウトプット
読書アウトプット 『「超」入門 失敗の本質』から学ぶ、今後の会社の生き残り戦法 「超」入門 失敗の本質 日本軍と現代日本に共通する23の組織的ジレンマ 鈴木博毅 今回読んだ本はコチラ! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b|... 2019.11.09 読書アウトプット
読書アウトプット 漫画『君たちはどう生きるか』を読んで、今私が思うこと 今回は「歴史的名著」として名高い『君たちはどう生きるか』という本を読んでみました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argume... 2019.11.01 読書アウトプット